VarnishのBANのちょっとしたこと
Varnishのキャッシュ無効化の方法の一つとしてBANがありますが、効率の面からBANは直ちに指定キャッシュを削除するのではなく、BANエントリをBANリストに登録するだけになっています。次回アクセス時にBANリストを評価しBANに該当するなら、キャッシュ済みデータを捨て、新たにデータを取得するようになっています。
今回は、BAN関連の(おそらく)Undocumentedな部分について少し解説したいと思います。
2020/10/05 17:20
Varnishのキャッシュ無効化の方法の一つとしてBANがありますが、効率の面からBANは直ちに指定キャッシュを削除するのではなく、BANエントリをBANリストに登録するだけになっています。次回アクセス時にBANリストを評価しBANに該当するなら、キャッシュ済みデータを捨て、新たにデータを取得するようになっています。
今回は、BAN関連の(おそらく)Undocumentedな部分について少し解説したいと思います。
2020/10/05 17:20